毎年11月に行われる建築組合の健康診断の結果が12月上旬に届いていました。
一番心配していた胃の検査結果ですが、今年は晴れて「異常なし」を頂きました♬
代わりに?・・・初めて「便潜血」ってのにひっかかりました(T_T)
なんよきゃ~?
1/6、今日は精密検査にきました。
痔だろうが生理だろうが、検査で1回でも便潜血があれば問答無用で大腸カメラらしいです・・・。
便潜血の数値が100以上(今回の検診では150)なら200だろうが1000だろうが5000だろうが、問答無用で大腸カメラらしいです・・・。
大腸カメラの経験者パイセンに色々と相談しました。
まずは下剤の液体を飲むのがツラいとの事。
2Lの下剤を10分ごとに180ml飲んで、腸の中を洗浄します。
3杯くらいまでは「どーってコトねーな」って思いましたが、やっぱ途中からキツいっす(>_<)
9:00スタートでしたが、看護師さんが「11:00頃から便意があると思いますが、こなかったら言って下さい」との事・・・。 医学の凄さを身をもって感じました。11:00からホントに便意がΣ(゚Д゚)
油断すると、ホントに「プピピっ」てなりそうでマジ怖いですから(◎_◎;)
トイレから出てきて、手を洗ってる最中にまた「プピピ」ってなって延長戦。
待合室に戻ると次の180mlが待ってる・・・その繰り返し(ーー;)
そして、いよいよ本番。
ここからテスト出るから。マークしとけよー。
なんかね、カメラ入れる時に「お年玉袋」がお尻側にいってると先生がビックリするらしい。
「お!?」Σ(゚Д゚)って。
相談した大腸カメラ経験者パイセンの80%が「お年玉袋」の事を注意したんだから間違いない。
ここは譲れない。
呼ばれるまで、待合室で「こーきたらこう!」「こーきたらこう!!」と何度もシチュエーションを試みました。
そして、いよいよベッドへ。
ベッドに寝る時、そっと「お年玉袋」を手に取り、さりげなく前方へ移動・・・よし!上手くいった👍
そして第二の難関、カメラ挿入・・・あれ?割とすんなり入った?
「ふいいぃ、あんま苦しくなかったし後は煮るなり焼くなり好きにしてくだはれ・・・」と思ったのもつかの間、ガスを注入してるの?急にお腹が張って「ういいぃ・・・なんか腹に違和感~(>_<)」
「はい、仰向けになりましょう~」とスタッフさんがオラの身体を移動させ始めた!!
違和感を感じながら「ちょ・・・ちょっと待って!待って!!まだお年玉袋の位置決めしてない!してないよ!!」と言いたいトコですが腹が張って言えない。
先生もスタッフさんも「はい、力抜いて~」って言るけど、こっちはお年玉袋の位置の事で頭がいっぱいでソレ処ではない💦
ただ、先生もスタッフさんも「お!?」って言わないので、割とイイ位置に納まってるのかな~?って思ったら気も楽になって、スタッフさんも「お腹張ったらオナラしていいからね~」って。
気が楽になったらプウウウぅぅ・・・って。
もう、こーなりゃ恥もへったくれもないね。一気にカメラも楽になりましたよ(^^)v
お陰様で怪しい場所もなく、無事に当日帰宅する事ができました(^^♪
胃カメラ同様、2~3年に一度(出来れば1年に一度)はカメラでみてもらった方がいいみたいですね。
みなさんも、大腸検査になったら連絡下さい! 大腸カメラ経験者パイセンとして色んなアドバイスさせて頂きますよ!(^^)! お身体大切に!!
コメントをお書きください
nonki屋 (金曜日, 07 1月 2022 18:50)
すんません(-人-;)
いつも遊びにきてくれる(ブログ読んでくれてる)女性の方からメッセージで、大体の意味は分かるが…(笑)とのご指摘がありました。
そーですね、これは男子にだけ適用できるテスト問題ですね(^^;
でも、女子も(旦那さん・彼氏の為に?)頭に入れておくように(笑)
健康第一ですね(^-^)v