こんばんは! 今回は先日のメンテ記録です。
前回の記事でお話ししたように、クラッチが調子悪くて確認してみるとクラッチフルードの不足でした。
でもって、さっそくフルードを追加します。
とりあえず11/1の”おさんぽ”帰宅後、フルードを追加した時エアをかんだみたいでクラッチがフニャフニャになっちゃいました(汗)
それはもう、ナンの抵抗もなく小指でも動く状態(笑) これくらい軽いと楽なんだけどなぁ~♪
さて、フルード追加とエア抜きの開始です。
ご覧のように、ほぼ空っぽ。
しかも色が濁ってて汚い(>_<)
ブレーキフルードを使用するんですが、塗装を傷めるらしいのでボロをまいて輪ゴムで固定しこぼれないように養生します。
エア抜きのバルブはカウル内なので、メンドくさいけどサイドカウルを外します。
バルブはクーラントのリザーバータンクの後ろにあるのでタンクを外せばご対面できます。
昔、CB400SFのキャブメンテの時に使用した燃料チューブがあり、ちょうどイイ径だったのでそれをつないでペットボトルへ落とします。
それじゃ、エア抜き+フルード追加の開始!
バルブを緩める→クラッチを握る→バルブを締める→バルブを緩める・・・の繰り返し。
おぉぉ!出てきた出てきた!
出てきた分だけシリンダーのフルードが減るのでエアがかまないように注ぎ足しながらエア抜きをしていきます。
こうみると、やっぱ汚いですな^_^;
おおおぉぉぉぉ♪ キレイなフルードがまぶしい♪
左が交換したクラッチフルード。 右がまだ交換してないブレーキフルード(黄ばんでます)。
ついでにブレーキフルードも交換しちゃおう!って気持ち・・・だったんですが、次回で・・・。
↑今やらないで、いつヤるの!? (はい、この後のセリフはみなさんで)
ま、ブレーキフルード交換は次回のお楽しみってコトで^_^;
気が付けば、ラジエーターのクーラント液も
下限を切ってました(汗)
ふぃ~・・・クラッチメンテしなかったら全く気づきませんでした。
普段、どんだけノーメンテか判ります・・・。
反省。 カウル外したついでに補充しました。
なんとか無事、メンテも終了しカウルの取付。 メンテ完了♪
メンテって、やってる時は結構たのしいんですが、ヤるまでがメンドい・・・。
でも、メンテの後はハヤブサも喜んでくれてる様でなんか嬉しくなります(^^♪
今度からは定期的にメンテしてあげようと思います! ・・・と、何度も言ってますが・・・。今度こそ!
久しぶりにカウルを外してハヤブサの左半身をみましたが、やっぱメンテしてる時は可愛く思いましたね。 「オレがいなきゃダメだろ?」って(笑)
2000年モデルだから・・・はや15年くらい経ってますからね。 今や300Km/h以上でるバイクは販売されていないし、大事にしてあげないとねぇ。
冬はバイク乗れないし、徹底的にメンテしてあげようかと思ってますが・・・nonki屋なんでね・・・誰か
たまに「メンテしてるか!?」って声かけてください<m(__)m>
コメントをお書きください
どー先 (土曜日, 07 11月 2015 12:51)
エエ~っ・・・!!!
途中でハプニング発生かと思ったらエラい順調?に進んで終了しとるにか・・・(T△T)
そういえば去年、キャリパーのオーバーホールしようと思って右側だけで疲れて、もう片方は後日・・・って思いながら今日に至っておりますが、ナニか・・・(`▼´;)
nonki屋 (土曜日, 07 11月 2015 14:25)
どー先さん、まいど!
今回はエラい順調に進みました\(^o^)/
ウチら似たモンどうしですな(笑)
なんか1つやり遂げると達成感に浸って次へ進むまで一服するよね~(泣)
さて、今度こそ完調な状態で"修行"行けそうです♪